Quantcast
Channel: 狼魔人日記
Browsing all 9766 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

死刑執行日が確定!八重山教科書問題

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  10月26日の文科相による有償供与発言に発狂して以来しばらく静かにしていた沖縄タイムスが、今朝は久しぶりの「発狂記事」である。 ★一面トップ ≪文科相「月内が期限」≫ 不統一なら竹富有償 県側「再協議を」 ★社会面トップ 教科書 歩み寄り困難 竹富教育長「県指導待つ」 住民、国に反発と失望 「文科相むちゃくちゃ」識者...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最終章、「オカッパの少年」の謎を追って

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  沖縄では有名な写真「うつろな目の少女」が、琉球新報のスクープで70代の老人である大城盛俊氏であると報道されたとき、大きな衝撃と同時に一つの疑問が黒雲のように胸中にわき上がるのを禁じえなかった。 大城氏がウソを付いたのを、琉球新報が裏づけ調査もせずそのまま垂れ流したのではないかと言う疑念である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

法治国家の崩壊!竹富町のごり押しを認めたら

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  八重山教科書:文科省が採択一本化要請 森裕子文部科学副大臣(左奥)に9月8日の全教育委員協議は有効との考えを伝える大城浩県教育長(右から2人目)=31日、文部科学省[画像省略]社会  2011年11月1日 09時11分...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四面楚歌の文科省!右も左も行政訴訟か

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  【採択の危機】 竹富町の自費購入容認案 「違法追認だ」文科省へ批判も...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国!中国!前石垣市教育長夫妻の呟き

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  昨日のエントリーで八重山教科書問題は左右両陣営から裁判の話しが持ち上がっていると書いた。 裁判沙汰の話は、八重山地区の良識を代弁する元小・中学校の校長・鳩間昇さんが、9月2日付八重山日報で既に次のように予見していた。 鳩間さんの慧眼は3ヶ月も前から問題の本質をお見通しだったようである。 ■ 八重山日報 9月2日寄稿...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

石垣市は移住活動家の巣窟

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします    朝のエントリーを読んだ石垣市の匿名の読者からメールをいただいたので次に紹介する。 江川夫妻の次は藤井夫妻の話です。 健気にも妻である前石垣市教育長を必死で支援する旦那さんの話を紹介したが、石垣市には市民を名乗る活動家の夫婦が多い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石垣保護者、提訴へ!「玉津悪代官」を

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします    8月以来延々と同じテーマの「八重山教科書問題」をエントリーし続ける当日記に対し、よくネタが続くものと呆れ返る友人知人が多い。 ネタが続くのは発狂3紙が入れ替わり立ち代り発狂してくれるから。 発狂の名に相応しいデタラメ記事を提供してくれるので、書きたくとも他のテーマを書く余裕がない、というのが本音である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子供を政治利用する卑劣な保護者

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします    八重山教科書 保護者と2小学生、石垣市教委を提訴へ 琉球新報 2011年11月5日       ≪...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日報vs毎日、地元紙のバトル!

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします ■八重山日報 11月5日教科書問題で全国・県紙社説を比較文科省批判は共通提言も国方針変わらず稚拙・手前勝手・押しつけ・ルール無視 八重山地区の公民教科書問題で、中川正春文科相が竹富町を教科書無償給与の対象外とする方針を示したことを受け、県紙、全国紙が社説で批判を展開している。早急な法改正をーーーー沖縄タイムス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天の声が決めた教科書!過去の八重山採択地区で

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします    歪曲と印象操作により読者を誤誘導し続けている「発狂3紙」は、最終仕上げとして次のようなデタラメの情報を垂れ流し始めた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

嘘と知りつつスクープ記事!オカッパの少年

 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  11月1日にエントリーした「最終章、「オカッパの少年」の謎を追って」の最後の文を次のように結んだ。 ≪朝日報道では引退したはずの大城氏はその後も西宮界隈の教員たちを引率して慶良間戦跡ツアーのコーディネーターをしていることが判明している。  ⇒座間味にいた「うつろな目の少女」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

社説で寝言の発狂新聞

 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  [教科書問題提訴へ]3教委は最後の努力を 沖縄タイムス 社説  2011年11月6日 09時40分   八重山には「やらびぬ どぅ ぴぅとぅぬ しぅなだー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

続・ウソと知りつつスクープ記事、オカッパの少年

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  琉球新報で、初めて「オカッパの少年」の記事を見たとき、一つの大きな疑念が湧き上がってくるのを抑えるる事が出来なかった。 大城氏がウソを付いたのを、琉球新報が裏づけ調査もせず、そのまま垂れ流したのではないかと言う疑念である。 ところがである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パンドラの箱掲載拒否訴訟、琉球新報の言論封殺

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  昨日那覇地裁で「パンドラの箱掲載拒否訴訟」の第4回口頭弁論が行われ原告側から膨大な数の証拠書類が提出された。   琉球新報が2007年に上原さんの原稿を掲載拒否したとき、まさか後に上原さんが巨大組織を相手取って訴訟に踏み切るとは夢にも考えていなかった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雑誌「WILL」が暴露!琉球新報の言論封殺

 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします    以下の記事は過去エントリーに一部加筆したものである。 二年以上も前のエントリーながら、まるで「パンドラの箱掲載拒否訴訟」を予見したかのような内容である。 ちなみに二年前は筆者は上原正稔さんと面識はなかった。                      * 沖縄集団自決「軍の命令ではない」 地元誌が特集記事 産経新聞...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

文科省の最終見解!竹富町には有償給与

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  印象操作のためならどうでも良い記事を誇大に報道する。 その一方で重要であっても不都合な記事はスルーする。 あるいは目立たないアリバイ記事にする。 これが発狂新聞の報道姿勢。 だが琉球新報のアリバイ記事は読んでも良く真意が理解しにくいような文章になっているから呆れる。 市町村の責任指摘 教科書有償化 琉球新報 2011年11月9日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無償給付へ提訴!敗訴覚悟のイデオロギー闘争

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  八重山教科書問題東京書籍版の無償給付求め提訴 琉球新報 2011年11月9日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

続・無償給付へ提訴!敗訴覚悟のイデオロギー闘争

 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  ■八重山日報社 9月14日調査員意見は最優先か意見言い合うだけの ” 協議 ”県教委、重ねて一本化迫る< 逆転不採択の現場 ▼3▼ >竹富町の慶田盛教育長が育鵬社版を批判する。慶田盛教育長 「教科書を現実に使用する学校の意向はどうか。        この点は調査員の調査結果だ。なぜ調査員に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暴露!逆転採択現場の真相

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします    ■八重山日報社 9月17日多数決で育鵬社版不採択2教育長に怒号響く教科書の議論深まらず< 逆転不採択の現場 ▼6▼ >ー「多数決を取るかどうか」を多数決で決めよう。竹盛委員長がそう  提案する。竹盛委員長「多数決で決めることを決したい人は手を挙げてください」ー玉津、崎原両教育長は抗議し、委員や傍聴人の怒号が響く中、つい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

発狂3紙vs八重山日報

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします    教科書採択をめぐる今回の保護者の提訴は、地元紙の報道対決の立場から見ると沖縄タイムス、琉球新報、八重山毎日新聞の「発狂3紙」vs八重山日報の対決ということが出来る。...

View Article
Browsing all 9766 articles
Browse latest View live