Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9766

着々進む、石垣島の自衛隊配備!住民投票案否決される

Image may be NSFW.
Clik here to view.
⇒最初にクリックお願いします。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
NO!残紙キャンペーンサイト

        沖縄2紙は捏造報道の他に「報道しない自由」という得意技がある。

ただ、どうしても報道せざるを得ない場合、読者の誤読を誘う必殺技を駆使する。

「誤読した読者が悪い」という奥の手だ。

読んだ読者の読解力が貧弱なのか、それとも記事が迷文だからなのか。

次に引用の沖タイ記事は、一読し「石垣市への陸自配備条例案が否決された」と誤解した。

ん?・・・と感じ、二度読みしてやっと理解できた。

♪読んだ私がバカなのか、騙した記事が悪いのか♪ (元歌⇒泣いた私がバカなのか、騙した男が悪いのか)西田佐知子「東京ブルース」 沖縄タイムス+プラス プレミアム 石垣島への陸自配備問う住民投票 市議会で条例案否決 沖縄タイムス 2017年6月27日 11:57 石垣市自衛隊

 【石垣】石垣市議会(知念辰憲議長)は26日の6月定例会最終本会議で、同市平得大俣地域における陸上自衛隊配備計画に関する住民投票条例案を賛成少数(賛成7、反対13)で否決した。野党の宮良操氏が動議を提出。当初、現計画に否定的な一部の与党議員が野党との調整で協調の動きをみせていたが、採決では与党全員が反対に回った。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平得大俣地域への陸自配備計画に関する住民投票条例案に賛成し起立する野党・中立議員ら。賛成少数で否決された=26日、石垣市議会
拡大する

平得大俣地域への陸自配備計画に関する住民投票条例案に賛成し起立する野党・中立議員ら。賛成少数で否決された=26日、石垣市議会

 議会後、中山義隆市長は「国防は国の専権事項。安全保障は国全体に影響を及ぼすことなので一地方自治体の投票で決めるのはそぐわない」と従来の認識を繰り返し「議会は適切な判断をした」と述べた。

 宮良氏は「われわれは市民の声を聞けと訴えたが、聞かなくて良いという烙印(らくいん)を議会が押した」と憤り、「市長も議会も市民の声を無視し、住民投票で意志を示すことを否定したことは今後、問われる」と指摘した。

 条例案提出を巡り野党側は、中山市長と距離を置く与党会派の4人と調整していた。2人は賛成の意向だったが、来年3月の市長選を見据えた慎重論などから2人が反対。採決直前まで調整したが折り合わず、足並みをそろえて反対することで会派の分裂を避けた。

 討論では、与党の我喜屋隆次氏が中国脅威論に触れつつ陸自配備の必要性を語り「国防に関して一地域が住民投票で決めるのはどうか」と批判。野党の長浜信夫氏は「市長や(推進派)議員は国の専権事項と言うが、国と地方自治体は対等の立場。市民に明確な賛否を問うべきだ」と訴えた。

石垣島の自衛隊配備の賛否問う住民投票案、賛成少数で否決される~ネットの反応「住民投票にすら漕ぎ着けられなくて草wwww」

Image may be NSFW.
Clik here to view.

   

石垣市議会の野党連絡協議会(長浜信夫会長)は25日、6月定例会最終本会議に、平得大俣への陸上自衛隊配備計画の是非を問う住民投票条例案を動議で提出したが、賛成少数で議案として成立せず、同様の条例案が賛成少数で否決された昨年6月定例会に続き不発に終わった。

議会勢力は野党が11対10と過半数を確保しているが、可決に必要な保守系野党4人全員の理解は得られなかった。
これにより、現職の任期中で条例案が提出、可決される可能性はなくなった。
今後について野党側は、9月9日の改選後の勢力をみた上で判断することになりそうだ。

市議選は、個人的なしがらみに左右される傾向があることから、野党側は陸自配備問題一本を争点にした住民投票を目指していた。

条例案は、平得大俣での陸自配備計画に賛成か反対かのいずれかを選択する内容で、実施日は市議選前の8月末日までの間。市長や市議会は、結果を尊重しなければならないと定めていた。

本会議では長浜氏が動議として提出。
その後、議会運営委員会で追加議案として認めるかどうか諮ったところ、賛成少数で否決された。

本会議でも、議案として追加しないことに異議を唱えたのは長浜、崎枝純夫、小底嗣洋、今村重治、井上美智子、花谷史郎、福島英光、石垣涼子の8氏にとどまった。
異議に賛同しなかった保守系野党の一人は「市議選の材料に使おうとしているのではないか」などと反発した。

議運で長浜氏は平得大俣と場所を限定したことについて「現在、計画はそこ(平得大俣)で進んでいる。限定した住民投票を考えている」、市議選前に実施について「争点を明確にして投票をしてもらう狙いがある」と説明した。

与党からは「野党は石垣島への配備は必要ないという主張。整合性はとれるのか」「住民説明(意見交換会)をすべきだと言っているのに、わずか2カ月足らずで市民が判断できるのか」などと疑問の声が上がった。

http://www.y-mainichi.co.jp/news/33719/
http://www.y-mainichi.co.jp/files/entry_thumbnails/33719/33719.jpg

  Image may be NSFW.
Clik here to view.
管理人 ネットの反応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
名無し サヨクさんいよいよ追い詰められてるなぁ Image may be NSFW.
Clik here to view.
名無し 沖縄の人ら、普通に中国が危ないって危機感持ってるから。
ソースはネトゲで知り合った沖縄の人。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
名無し パヨクまた負けたのかw Image may be NSFW.
Clik here to view.
名無し 国防だから住民の意思とか関係ねえし Image may be NSFW.
Clik here to view.
名無し 自衛隊いないと危ないってはっきりわかんだね Image may be NSFW.
Clik here to view.
名無し 住民投票にすら漕ぎ着けられなくて草wwww   8 件のコメント Image may be NSFW.
Clik here to view.
怪人ダンディー より: 2018年6月26日 4:27 PM

企業はヘイトビジネスサイトから広告を撤収しろ!

返信する Image may be NSFW.
Clik here to view.
匿名 より: 2018年6月26日 4:42 PM

何がヘイトだよ。お前等に都合の悪いことをヘイトって騒いでるだけじゃねーか。
いつもそうだ。
言論弾圧したところで人の考えは変えられない。
思い知れ、馬鹿チョンパヨクが。

返信する Image may be NSFW.
Clik here to view.
匿名 より: 2018年6月26日 4:46 PM

パヨチンがいくら頑張ったところで何も変えることは出来ない
日本はスターリン主義や毛沢東主義ではなく自由民主主義なのだよ(^^)v

返信する Image may be NSFW.
Clik here to view.
ラスプーチン より: 2018年6月26日 5:02 PM

パヨクはテレビを見てろ、

返信する Image may be NSFW.
Clik here to view.
匿名 より: 2018年6月26日 5:13 PM

パヨクは与野党塗り分け好きだけど、自治体議員は集落の代表ですから

返信する Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナポレオン・ソロ より: 2018年6月26日 5:13 PM

 是は当然の結果、国の防衛を島の住民投票で決めて良い筈が無い。自衛隊誘致に
否決なら、ドゥするの? こんな事で議会の決議を採るなんて、今迄が、如何にシナ
に毒されて居たかだね。日教組やら、組合関係者は、島に上陸させるなよ。 その分、
国が面倒見るカラさ。

返信する Image may be NSFW.
Clik here to view.
匿名 より: 2018年6月26日 5:14 PM

記事を読んでも素人には、石垣市の事情が分かり難い。

一体どうなっているのか不安だ。少なくとも石垣は、南西の防衛の最先端の拠点だ。内輪でのんびり揉めてる余裕は無い筈だ。

返信する Image may be NSFW.
Clik here to view.
匿名 より: 2018年6月26日 5:14 PM

「賛成少数」という表現があるのか
「住民投票条例案は議会で否決された」と表現しないのは
メディア側の負け惜しみなのだろうか。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
⇒よろしかったら人気blogランキングへクリックお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9766

Trending Articles