Image may be NSFW.
Clik here to view.

新聞販売店店主が自殺!「押し紙」が原因だとも。
琉球新報、沖縄タイムス両紙の販売店さん、押し紙は断固拒否しましょう。
捏造新聞の犠牲になって自殺しては浮かばれません。
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

日本経済新聞社本社(東京都千代田区)ビルのトイレが燃えた火災で、警視庁丸の内署は28日、死亡した男性について、元新聞販売店店主の水野辰亮さん(56)=西東京市芝久保町=と発表した。
同署は、自ら火を付けて自殺したとみて調べている。
同署によると、火元とみられる男子トイレの個室付近で油の反応があった。水野さんが油を持ち込んで火を付けた可能性が高いという。販売店は日経新聞を扱っていた。同署は油の成分や詳しい経緯を調べている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017122800724&g=soc
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

押し紙の恨み買いまくりだよ Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

その怨念が渦巻いてそうだなこのビル 12 件のコメント 匿名a より: 2017年12月28日 6:24 PM
むかし退職して新聞販売店の店主になろうかと考えて調べたことあった。どうせなら若いうちから準備したほうがいいと。
いま心の底から、あの時やんなくて良かったと思っています。まさかここまで売れなくなるとは。公共サービスを除くと、一番安定してるイメージだったなぁ。
押し紙関連で考えたら、日経なんかよりアカヒだの売日だのの方が
それこそ酷い目に遭わされてる新聞販売店あると思うんだが。
老後の為の貯金を株にでも突っ込んだら、日経の記事に踊らされて
大損出てもう死ぬしかない状況に追い込まれた、って方がまだしっくりくる
それこそ他社も焼身以外でも同じような事があったけど隠蔽されてきたがいよいよ隠し切れなくなってきた、という陰謀論が捗りますね。
そんなもんが捗らないようにしてくださいね。
押し紙の行く先は残紙になって、古紙回収業者によって引き取られる!
新聞社の旧態依然とした体質が変わらない限り、読者離れに拍車がかかり
衰退の一途を辿るだろうね。
日経は経済記事がほとんどアウト 予測は大外れ 重要記事をスルー 解説が論理破たん 文法がおかしい
今じゃ誰にも日経を読めと奨めないし、他人から勧められたこともない
朝鮮人種が述べる事を少しでも信じてしまった結果が「今」の社会のゆがみ。
人種の区別と認識は必要だよ
さすが自称経済新聞なのに、経済学部で経済学の専門教育を受けた人間が一人もいないドシロート集団だけの事はある。
* より: 2017年12月29日 12:55 AM酷い下請けいじめの結果か
よくこれで下請けは儲かってないとか、安倍政権批判してたな
それお前じゃん
前に勤めて居た会社では、ワンマン社長が「日経を読め」と言って居たし、国公立や有名私大の卒業生ダケド、理系の新卒ばっかりだったから、殆ど盲目的に読んで居ましたね。 一度、「それ読んで居て疑問は感じないの?」と訊いたら、「否、正直意味が分らない事が多いので、時間も無いしこの頃は飛ばして読んでます、今、じっくり読でるのはスポーツ蘭だけww」と言う回答でした、色々注意してやろうと思って居ましたが、買って居ても読んで居なけりゃ、益もないが害もないかと思いましたね。実際、書いてある事は、TVでやって居る事の煽りと肯定だけ、此の新聞は、「他のメディアの補強しているダケで、態々買う値打ちは無い」と思って居ました。 自殺の原因は分りませんが、日経に対する恨み何でしょうね。
匿名 より: 2017年12月29日 11:54 AM日経電子バーンだな。
匿名 より: 2017年12月29日 2:21 PMそのくせ最近値上げしてるからな。馬鹿だろ。
匿名 より: 2017年12月29日 3:34 PM赤報隊がアップを始めました(笑)
Image may be NSFW.Clik here to view.
