Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9766

「『オール沖縄』 現実と違ってきている」官房長官

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

新発売・沖縄内なる民主主義12 A5版  定価1490円(税込み)
新発売・違法行為を繰り返す沖縄革新に未来はあるか 定価1404円(税込み)
本土取次店 (株)地方・小出版流通センター
http://neil.chips.jp/chihosho/ TEL.03-3260-0355 
chihosho@mxj.mesh.ne.jp
県内取次店 株式会社 沖縄教販
電話番号098-868-4170
shopping@o-kyohan.co.jp

本土取次店 (株)地方・小出版流通センター
http://neil.chips.jp/chihosho/ TEL.03-3260-0355 
chihosho@mxj.mesh.ne.jp
県内取次店 株式会社 沖縄教販
電話番号098-868-4170
shopping@o-kyohan.co.jp

                                     ★

那覇市住民訴訟 久米至聖廟(孔子廟)訴訟 

控訴審第1回口頭弁論のお知らせ   4月25日(火) 13時10分 開廷   ■報告会:同日 14時開場 14時30分開会        会場は、県立博物館 美術館講座室        会費は、無料です        問い合わせ:090-9780-7272 ニシコリまで   【ご期待ください!地裁に差し戻しされる可能性は濃厚です】   問題提起から4年 提訴から3年間の長い戦いをご支持ご支援下さいました皆様 第1審の地裁は、私共が訴える条件を満たしていないとして、 訴状の内容に入らずに却下するというとんでもない裁定(最低な)を下しました   しかし、私共は、平成26年3月に第1回目の住民監査請求を行い、至聖廟の撤去と過去1年間の土地使用料の徴収を求めました。この時点では、那覇市は無償処置証明書(減免通知書)は発行していませんでした。(口頭で行ったと主張) そして、那覇市はその直後の4月1日付けにてこれを発行しました よって、私共がこの事実を知ったのは、監査請求の回答が出されてから1年が過ぎた4月下旬でした   そこで先の訴状を下げて改めて、使用料の請求を求める監査請求を行いましたが、この監査の回答は5月に出されたため、追加の訴状は、無償処置から1年と1ヶ月が経過したことになり、地裁はこれを(1年以内)理由に期間が過ぎているとして、私共がそもそも訴える条件を満していない(提訴から2年半も経過したにも関わらず)として却下しました 地裁判事が、行政側に立った不当な判決を行ったことは明らかです   原告弁護団は、この不当判決を控訴理由にしたため今回の口頭弁論を迎えることになりました 高裁法廷が、審議不十分と判断すれば、地裁に差し戻しされることとなります。   今後の高裁のスケジュール 4月25日 結審 6月ないし7月に 判決   Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

昨年の宜野湾市長選以来、宮古島市長選、浦添市長選そして今回のうるま市長選と、市長選で四連敗を喫した「オール沖縄」勢力に対し、この期に及んで「オール沖縄」と呼ぶのは恥知らずと書いた。

読者からは「オール落選」「オール惨敗」などに改名すべき徒の提案もある。

さらには「オールお縄」とか「オールド沖縄」などの意味深な提案もある。

菅官房長官が、「オール沖縄」は現実にそぐわない、と発言した。

それでも恥知らずの沖縄2紙は、「オール沖縄」で押し通す魂胆なのだろう。

そう、「新基地建設」も恥知らずだ。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
官房長官「知事の『オール沖縄』 現実と違ってきている」

官房長官「知事の『オール沖縄』 現実と違ってきている」

 

菅官房長官は、24日午前の記者会見で、沖縄県内でことしに入って行われた3回の市長選挙で、いずれも自民党支援の候補が、翁長知事が支援した候補に勝利していることに関連して、「翁長知事を支える『オール沖縄』という言い方が現実と全く違ってきていることが明らかになったのではないか」と述べました。

続きを読む

この中で菅官房長官は、23日の沖縄県うるま市の市長選挙で、自民党と公明党が推薦する現職が勝利したことについて、「地方自治体の首長選挙は、地域経済や住生活の向上など身近なことが基本的な課題だ。当選した島袋氏は、こうしたことに実績を残したことが評価されたのではないか」と述べました。

そして菅官房長官は、沖縄県内では、ことしに入って行われた3回の市長選挙で、いずれも自民党支援の候補が、翁長知事が支援した候補に勝利していることに関連して、「沖縄にある11の市のうち9つの市長が翁長県政に否定的であり、翁長知事を支える『オール沖縄』という言い方が現実と全く違ってきていることが明らかになったのではないか」と述べました。

そのうえで、菅官房長官は「政府としては、沖縄県の負担軽減に全力を尽くし、経済発展にも『できることはすべてやる』という姿勢で取り組んできた。こうしたことをさらに自信を持って推進していきたい」と述べました。

                                            ☆

 

>そして菅官房長官は、沖縄県内では、ことしに入って行われた3回の市長選挙で、いずれも自民党支援の候補が、翁長知事が支援した候補に勝利していることに関連して、「沖縄にある11の市のうち9つの市長が翁長県政に否定的であり、翁長知事を支える『オール沖縄』という言い方が現実と全く違ってきていることが明らかになったのではないか」と述べました。

まったくその通りで、誰も異論はないだろう。

菅官房長官が「オール沖縄」は沖縄の現実と違ってきていると述べたが、今朝の沖縄タイムスには菅官房長官の会見は一行の報道も無い。

【追記】一行の報道もなし、と書いたが、よくチェックしたら第二面の下段に「要虫メガネ記事」で触れていた。

それどころか、見出しを見る限り「オール沖縄勢力の山内候補が勝利したようなお得意の印象だ。

■一面トップ

【タイムス・朝日・QAB県民調査】

辺野古「反対」61%

「賛成」23%に大差

■二面トップ

知事の姿勢 評価維持

新基地反対は変わらず

支持58% 高齢ほど上昇 翁知事の評価

■三面トップ

基地集中 県民は反発

県敗訴後も根強い民意

見出しを見ていてバカバカしくなってきた。

これでは負け犬の遠吠えではないか。

>支持58% 高齢ほど上昇 翁知事の評価

そこでアンケート調査を受けた普通の宜野湾市民さんのコメントを引用、アンケートの実態を調べてみよう。

 >タイムス・QAB・朝日新聞県民調査
22〜23日 有効回答896人(46%)

翁長知事を支持する58% しない22%

辺野古移設の賛否 賛成23% 反対61%
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

このアンケート、自宅の固定電話への聴取です。
22日に自宅にアンケート依頼の入電がありました。
面白そうだったので聞いていると、同居家族の中で年齢が上から2番目の人がアンケート対象との事で、結局対象外となった為、アンケートの設問内容は不明。

今、思えば「対象者」として答えておけばと少し後悔 (笑)

今時、自宅の固定電話だけでアンケートとってこれが「県民の民意」と?

翁長知事の支持率が58%も有るのに、「オール沖縄」陣営は昨年の宜野湾市長選を始め市長選4連敗とは摩訶不思議。

こと、基地関連に関して沖縄県民は
「本音と建前」を使い分けるのは「常識」です よ。 (残念💧

                           ☆

菅官房長官の「オール沖縄は現実とかけ離れている」との発言を沖縄タイムスは一行も報じなかったので、朝日新聞をチェックしたら出てきた。

沖縄2紙に比べたら朝日でさえ中道に見えるとの噂はまんざら嘘ではなかったようだ。(爆)

菅長官「オール沖縄は現実と全く違う」 市長選勝利受け

 

朝日新聞 2017年4月24日19時25分

 菅義偉官房長官は24日の記者会見で、23日に投開票されたうるま市長選を含め沖縄県内の三つの市長選で自民系候補の勝利が続いていることを受け、「『オール沖縄』という言い方が現実と全く違っていることが明らかになってきた」と述べた。翁長雄志(おながたけし)知事を支援する「オール沖縄」の勢力が弱まっているとの見方を示したものだ。

 うるま市長選は自民、公明推薦の現職が、民進党などが推薦し、翁長氏が支援した新顔を破り、3選を果たした。政権にとっては、1月の宮古島市長選と2月の浦添市長選に続く勝利。菅氏は「沖縄の11市のうち9市長が翁長県政に否定的だ。9人の市長が国に対し、ご理解いただき、大変心強い」と強調した。

 来年には米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設先である名護市の市長選や県知事選が控えている。菅氏は、同飛行場移設計画などを念頭に「自信を持って推進していきたい」と述べた。

 

【おまけ】

36 【無慈悲】菅官房長官「沖縄の11の市のうち、9つの市長が翁長県政に否定的。『オール沖縄』という呼称は、全く現実と違っている」(会見動画) 2017年04月24日15:25 カテゴリ  自民党沖縄   1: カーフブランディング(愛媛県)@\(^o^)/ [EU] 2017/04/24(月) 13:30:37.06 ID:5IqFfLoe0 BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/premium/1372836.gif
官房長官「知事の『オール沖縄』 現実と違ってきている」

そして菅官房長官は、沖縄県内では、ことしに入って行われた3回の市長選挙で、いずれも自民党支援の候補が、翁長知事が支援した候補に勝利していることに関連して、「沖縄にある11の市のうち9つの市長が翁長県政に否定的であり、翁長知事を支える『オール沖縄』という言い方が現実と全く違ってきていることが明らかになったのではないか」と述べました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
43


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170424/k10010959221000.html 動画

※3:00〜

 


33: ダイビングヘッドバット(福岡県)@\(^o^)/ [CH] 2017/04/24(月) 13:42:23.08 ID:+1LvxXOu0 ガースーきっついなw
47: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ [RU] 2017/04/24(月) 13:48:09.70 ID:LBlIQTGV0 ガースーこの手の話力入ってるよな
3: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/24(月) 13:32:02.66 ID:vBDufI9c0 オールド沖縄にしちゃえよ
14: 張り手(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/24(月) 13:37:03.19 ID:M9aNFCUr0 知事は沖縄のことを考えて行動してるとは言い難いもんな
19: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2017/04/24(月) 13:38:05.62 ID:uyqbjQM70 ただのオールパヨクだったでござる
23: クロイツラス(関東・甲信越)@\(^o^)/ [DE] 2017/04/24(月) 13:38:56.20 ID:tLbZxJLGO そもそも半数が翁長を支持してないからオールではない
27: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/24(月) 13:40:38.93 ID:sSIdq+5O0 いやホントに現実と違うわな
82: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/24(月) 14:04:06.52 ID:y4JuSsK10 翁長どーすんの これ
124: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/24(月) 14:49:34.14 ID:tKmWjC2L0 声が大きいだけじゃんね
典型的 Image may be NSFW.
Clik here to view.
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします  

引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1493008237/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9766

Trending Articles