Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9766

獣医学部新設に反対したのは文科省と獣医師会だ、諮問会議が暴露

Image may be NSFW.
Clik here to view.
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

加計学園の獣医学部新設をめぐるテレビワイドショーの三文芝居はそろそろ止めにしてほしい。

文科省が小出しにする好い加減なメモを、新たな書類発見などと騒ぎ立てているが、メモに書かれた萩生田補佐官が「身に覚えが無い」と断言している以上、これ以上説明責任を求めるほうがおかしい。 ましてや得たいの知れない文科省のメモを安倍首相に説明責任を求めるのはお門違いだ。

説明責任を求めるならメモを提出した文科省職員に求めるのが筋だろう。

この問題は既得利権側の獣医師会と文科省が獣医学部の新設に反対していたのが、国家特別区諮問会議の論議で論破された文科省側が、面従腹背した「文科省の反乱劇」だ。

いわば文科省の「負け犬の遠吠え」である。

その旗振り役が「行政が歪められている」と主張する出会い系バーが趣味の前川助平前文科省事務次官、ということになる。

事務方である文科省が政治主導の内閣府に反旗を翻すのは内閣に反旗を翻した軍部官僚が暴走した満州事変や2・26事件の轍を踏むことになる。

もう一度繰り返す。

テレビワイドショーよ、貧困調査官のお友達ゆとり寺脇を出してきて「前川さんは 信用できる」とか言わせる猿芝居は止めてほしい。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
24


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011031161000.

特区民間議員 獣医学部1校限定は獣医師会の要望

国家戦略特区での獣医学部新設に関連し、新設の決定に関わった諮問会議の民間議員らが26日夜、記者会見し、新設校を1校に限ったのは、日本獣医師会の要望を踏まえたものだと強調しました。また同席した自治体の長らは、規制緩和を進めるうえで国家戦略特区の意義は極めて大きいとして、制度への理解を求めました。

続きを読む

この中で、民間議員を務める、大阪大学の八田達夫名誉教授は獣医学部の新設について、「あくまで提案したところはどこでも適用できるような条件でやるというのが元来の趣旨だ。ところが、既得権側がさまざまな条件を付けてきた」と述べました。

そのうえで、八田氏は「最後に『1校だけに限る』ということを獣医師会が山本地方創生担当大臣に申し入れ。『これをやらなければ何もできないかもしれない』というふうに判断し、引き受けたというのが状況だ。1か所でできれば、ほかのどこでもできるという原則をまげたのは、むしろ獣医師会の側ではないか」と述べ、新設校を1校に限ったのは日本獣医師会の要望を踏まえたものだと強調しました。

また、特区に指定されている福岡市の高島宗一郎市長は「時代に合わなくなった岩盤規制に自治体や事業者の提案を起点としてスピード感を持って穴をあけ、全国に広げていくつもりでわれわれはチャレンジしている」と述べました。

そのうえで、高島市長は「国家戦略特区の意義は極めて大きい。政府には、地方自治体のためにも、そして日本経済のためにも国家戦略特区の取り組みをさらに推進してほしい」と述べました。

 

【おまけ】

【加計問題】特区民間議員が会見「獣医学部新設を1校に限ったのは、獣医師会の要望を踏まえたもの」 2017年06月27日10:00     1: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/27(火) 07:23:12.00 ID:n6Xawlpr0 BE:882533725-PLT(14141) ポイント特典 特区民間議員 獣医学部1校限定は獣医師会の要望

6月26日 21時50分

国家戦略特区での獣医学部新設に関連し、新設の決定に関わった諮問会議の民間議員らが26日夜、記者会見し、新設校を1校に限ったのは、日本獣医師会の要望を踏まえたものだと強調しました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
24


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011031161000.html  


190: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/06/27(火) 08:57:32.00 ID:oxs7RRpH0 昨晩のNHK NW9 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
no title


Image may be NSFW.
Clik here to view.
no title


Image may be NSFW.
Clik here to view.
no title


6/13 読売「論点スペシャル 加計問題 特区制度の本質は」 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
no title

263: 名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU] 2017/06/27(火) 09:45:46.91 ID:g0XEkwcd0 https://www.youtube.com/watch?v=O9wSQgBamHE


この会見、民間議員だけでなく全国の国家戦略特区の首長も出てて、民進党の特区廃止法案に怒りをぶつける内容にもなってるよ
264: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/06/27(火) 09:47:13.05 ID:9wklcLYO0 >>263 
民進党は地方を敵に回して何がやりたいのか 
日本を壊すのが目的だとしか思えんな
269: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CA] 2017/06/27(火) 09:49:07.58 ID:ni2OSEeX0 >>263 
当然だよなあ 
民進党は日本国民の敵と言われても仕方ない
330: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/06/27(火) 10:22:49.49 ID:xTQOtO3m0 >>263 
特区廃止法案はアホすぎるよな 
マスコミは全然報道しないけど
74: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/27(火) 07:57:34.59 ID:ywAtWRRb0 >>1
こんな記者会見をやらざるを得ない状況がまずおかしいわw
公開されている資料だけでわかるだろ
マスメディアの方々は何やってるんですかねえ
8: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [RU] 2017/06/27(火) 07:29:11.42 ID:22oHZhwJ0 既得権益者側の事はずっと情報出てたのに、今までほとんど報道するとこが無かったのはすごい
13: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/27(火) 07:32:59.10 ID:04jpub3h0 マスコミは思い込みにで記事を書くから、ネットで拡散だろう。
NHKは報道したけど、他は今のところ無しだね。
14: 名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/27(火) 07:33:31.51 ID:KsyqG97c0 竹中が出てきたら理屈では勝ち目ないだろうな、色々と喋ってもまともに放送するとは思えないけど(w
165: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/27(火) 08:38:55.57 ID:6pqEGDCW0 >>14
Image may be NSFW.
Clik here to view.
no title


Image may be NSFW.
Clik here to view.
no title


Image may be NSFW.
Clik here to view.
no title

169: 名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:長野県南部M3.4最大震度3】)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/27(火) 08:41:34.05 ID:mGe4OHFi0 >>165
怒ってるなw
171: 名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:長野県南部M3.4最大震度3】)@\(^o^)/ [US] 2017/06/27(火) 08:42:02.53 ID:9wklcLYO0 >>165
竹中は大嫌いだけど、会見ではっきり言ってくれて助かる
35: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/27(火) 07:45:05.70 ID:3kTmB7H/0 1ヶ月わからなかったではなく
延々説明もして、解説の部分をマスコミが全避けした結果
65: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/27(火) 07:54:05.83 ID:kx+BeGE00 この会見全然報道しないな
歪んでた行政を正したのは我々って発言がすごいセンセーショナルだったわ
70: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/27(火) 07:55:55.42 ID:04jpub3h0 安倍政権が否定した理由は、決定プロセスで手心を加えてない自信があったから、報道がウソであると確信した。
しかし、マスコミは思い込みの記事を物量に任せて報道し続けた。
自信があるから政権側は怒ってくるでしょ、普通。

支持率を見て政権は軌道修正し会見。これから事実が出てくると思う。

日米共にフェイクニュースが酷いけど、スケールが違うんだよなー
77: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/27(火) 07:58:03.98 ID:3kTmB7H/0 >>70
右並びで説明責任連呼とかギャグだわ
知る権利とか二度と言わないでほしいかな

それとも議事録踏まえて問題提起してるのかな?触れたことないけど
80: 名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/27(火) 07:59:34.64 ID:KsyqG97c0 >>70
何も問題がないからいちいち事細かに言わなくてもいいと思ったのかもね、
それを逆手に取った一部マスコミが印象操作の一大キャンペーンを始めたと。
81: 名無しさん@涙目です。(和歌山県)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/27(火) 07:59:54.22 ID:GtuI+f4F0 民放なんて未だに貧困調査官のお友達ゆとり寺脇を出してきて「前川さんは
信用できる」とか言わせてる始末。それこそ、お友達をわざわざ出して忖度さ
せてる実態じゃないか。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9766

Trending Articles