昨日のチャンネル桜「沖縄の声」で、本番前に急に予定変更がありゲスト出演が決まった。おかげで準備していた中日新聞の記事「普天間のオスプレイ、ネパールへ 大地震救援で」を紹介することをウッカリ失念してしまった。 オスプレイの記事を紹介するわけは、沖縄2紙が同記事を、あれほど発狂報道をしたにも関わらず昨日現在で一行も報道していないからである。
そこで、一夜明けた本日の沖縄タイムスで記事を探してみた。
沖縄タイムスが「危険な欠陥機」として狂ったように反対運動を展開したオスプレイがネパール震災の救援に出動したニュースである。
一面トップや社会面トップはともかく、ニュースバリューがある記事のはずだ。
それ相応の扱いで報道してくれるものと期待したのだが・・・・。
無い!
不都合な真実は報道しないという得意技で黙殺したのか。
そんな疑念に駆られながら、二度目は丹念に調べた。
あった!
四面の最下部、見落としがちな小さな記事が・・・。
オスプレイ到着
普天間の4機
【ワシントン共同】在沖縄米海兵隊の普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に所属する新型輸送機MV22オスプレイ4機が3日、ネパール大地震の救援活動のために同国の首都カトマンズの空港に到着した。国防総省当局者が4日、明らかにした。
米軍は1日、ネパール国内と、タイ中部のウタパオに拠点を持つ統合任務部隊を設置して運用を開始。米軍関係者ら計約120人がネパール入りし、復旧支援活動を本格化させている。
オスプレイは、ネパール政府が垂直離着陸可能な航空機支援を米側に要請したことを受けて派遣した。救助隊をカトマンズから離れた被災地に送り届ける任務などに主に従事する。
連日特集記事を組んで読者を扇動したオスプレイがネパールで活躍するニュースが共同丸投げのベタ記事である。 それも見出しを見ただけでは「オスプレイの大活躍」には思いも及ばぬ巧妙というより狡猾な記事である。
「オスプレイ大活躍」のニュースをネットから拾うとこうなる。
ネパール地震:死者7660人に 沖縄オスプレイが現地着毎日新聞 2015年05月05日 21時18分(最終更新 05月06日 02時02分)
◇米軍普天間飛行場から4機が首都カトマンズの空港に 関連記事【カトマンズ平野光芳、ワシントン和田浩明】ネパール内務省は5日、大地震の死者が7557人になったと明らかにした。けが人は1万4409人。周辺国を含めた死者数は約7660人に達した。
人気トレッキングルートのある中部ラスワ地区のランタン村では、外国人を含む多数の遺体が見つかっているが、地元政府当局者は「村全体が土砂にのまれており、全員の遺体を収容するのは困難だ」との見通しを示した。
一方、米国防総省は4日、沖縄の米軍普天間飛行場から派遣された垂直離着陸輸送機オスプレイ4機が3日に首都カトマンズの空港に到着したと明らかにした。現地入りした米国際開発局(USAID)の職員と連携して活動する。ウォレン報道部長によると、ネパール政府の要請を受け約120人の米軍関係者が復旧活動を実施。タイや沖縄の米軍も後方支援に関与している。
☆ 【ネパール大地震】普天間のオスプレイが到着 米、要請受け被災地派遣
在沖縄米海兵隊の普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に所属する新型輸送機MV22オスプレイ4機が3日、ネパール大地震の救援活動のために同国の首都カトマンズの空港に到着した。国防総省当局者が4日、明らかにした。
米軍は1日、ネパール国内と、タイ中部のウタパオに拠点を持つ統合任務部隊を設置して運用を開始。米軍関係者ら計約120人がネパール入りし、復旧支援活動を本格化させている。
オスプレイは、ネパール政府が垂直離着陸可能な航空機支援を米側に要請したことを受けて派遣した。救助隊をカトマンズから離れた被災地に送り届ける任務などに主に従事する。
国防総省によると、ネパール入りしている米国際開発局(USAID)の災害支援対応チームが米軍の航空機から、地震による崩落や倒壊で簡単に近づけない被災地の状況を確認している。(共同)
関連ニュース ヘリ代替でデモ飛行 オスプレイ計画の佐賀空港 ヘリ代替でデモ飛行 オスプレイ計画の佐賀空港 海自最大護衛艦「いずも」が就役 オスプレイも搭載可能 「オスプレイ反対」描く映画、横浜市教委が後援取りやめ オスプレイ配備理解求める 防衛副大臣、佐賀知事に オスプレイ参加、韓国輸送艦「独島」へ離着陸…米韓が上陸訓練を公開 昨年は北朝鮮が牽制 海自の巨艦「いずも」から新型輸送機「オスプレイ」まで 大迫力360°パノラマで迫る防
ネパール大地震、米軍オスプレイとC17が到着 ヘリが活動開始
AFPBB News - 17 時間前 【5月4日 AFP】ネパールで7300人以上の犠牲者を出した大地震の発生から9日が経過した4日、米軍のヘリコプターが大きな被害を受けた山間地の情報収集活動を開始した。 米軍のティルトローター輸送機オスプレイ(Osprey)4機とC17輸送機1機が3日に首都 ... 普天間のオスプレイ、ネパールへ 大地震救援で 中日新聞 - 20 時間前 米軍は1日、ネパール国内と、タイ中部のウタパオに拠点を持つ統合任務部隊を設置して運用を開始。米軍関係者ら計約120人がネパール入りし、復旧支援活動を本格化させている。 オスプレイは、ネパール政府が垂直離着陸可能な航空機支援を米側に要請したことを受けて ... ネパールに沖縄のオスプレイ=米軍 時事通信 - 16 時間前 【ワシントン時事】米国防総省のウォレン報道部長は4日、米軍が普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備している海兵隊の垂直離着陸輸送機オスプレイ4機を大地震に見舞われたネパールに派遣したと記者団に語った。オスプレイは、陸路や固定翼機では到達できないへき地に ...☆
「オスプレイの大活躍」の記事を見つけるため沖縄タイムスの紙面を丹念に調べていたら、他にももう一つ沖縄タイムスにとって「不都合な真実」を発見した。
社会面最下部にこんなベタ記事が・・・。
成田空港用地 反対派売却へ 「運動は終わっている」千葉県成田市東峰の成田空港用地内にあり、B滑走路(2500メートル)南側の進入灯に隣接する土地約2130平方メートルを所有する空港反対派の男性(67)が、この土地を成田国際空港会社に売却する意向を示していることが5日、男性らへの取材で分かった。男性の父親は三里塚・芝山連合空港反対同盟」熱田派の世話人で、03年に死去。 男性は取材に「自分の(反対)運動はもう終わっている」と話した。
>反対運動は終わっている
>空港反対派の男性(67)
年齢的にも同世代だし。
辺野古で「昔の夢よもう一度」とばかりに「辺野古反対!」を叫ぶジジ・ババ活動家の姿が、かつて「成田反対!」を叫んだ活動家の姿に重なって見える。(涙)
「オスプレイ反対!」で「オール沖縄」を結成、有権者を騙した翁長県知事は、オスプレイのネパールでの活躍をどのような気持ちで眺めているのだろう。
⇒「欠陥機オスプレイ」で知事になった翁長氏!☆
那覇市議会龍柱
補正予算集中審議報告
4月30日に那覇市議会で龍の柱建設続行の為の補正予算に関する審議が行われましたが、その内容について報告致します。
次回は5月7日(木)(に総括審議を行い、翌日の5月8日(金)に採決を行う予定です。
那覇市政は、以下に報告する通り、嘘・デタラメ・隠ぺいがまかり通っています。
与党が大勢を占める現状のままでは、予算案は可決されてしまいます。
皆様どうか以下の報告をお読み頂き、感じるところを那覇市役所に抗議して下さいますようにお願い致します。
お問い合わせや疑問は以下の部署に直接電話にてお願い致します。
那覇市建設管理部 花とみどり課 (098)951-3225
≪住みよい那覇市をつくる会 事務局より≫
那覇市住民訴訟原告サイトのHPにもこの報告をアップ致します。知人友人にもお知らせ願います。
■■御知らせ■■
沖縄県祖国復帰43周年記念大会 (講師 玉城有一朗氏)
と き:平成27年5月17日(日) 14:00開演(13:00開場)
ところ:JAおきなわ総合結婚式場ジュビランス4F (TEL 098-893-4433)
宜野湾市野嵩736 ※宜野湾市役所・市民会館道路向かい
参加費:500円
◎第1部 沖縄県祖国復帰43周年記念式典 基調講演
講 師:玉城 有一朗先生
沖縄公共政策研究所主任研究員
(学術博士、歴史学修士、政治学修士)
演 題:「維新改革を遅らせたのは誰か?-琉球処分再論-」
◎第2部 記念シンポジウム 「激論!防衛、基地、教育、憲法、沖縄のタブーを破る」
ご挨拶宮崎政久さん(衆議院議員)
憲法改正について
第二部記念シンポジウム
「激論!防衛、基地、教育、憲法、沖縄のタブーを破る!」
今のところ以下の4名が登壇し、花城大輔県議の司会で進行します。
※玉津元教育長はバッシング以来、初めての登壇とのことです。
◯高橋研史さん(小笠原村議会議員)中国漁船に生活基盤を破壊された小笠原村議会は
憲法改正の決議を行った
◯砥板芳行さん(石垣市議会議員)憲法9条の被害者が沖縄です
◯玉津博克さん(前石垣市教育長)玉津元教育長が目指した教育とは?
◯石本崇さん(岩国市議会議員)沖縄と同じ基地の街の意外な真実。
主 催:沖縄県祖国復帰記念大会実行委員会
那覇市若狭1-25-11波上宮内 (TEL/FAX 098-867-4018)
★日の丸パレード行進 同日午前11時スタート!
(10時30分、普天満宮集合)
普天満宮からジュビランスへ向かいます。
※普天満宮の駐車場は使用できません。
購読を希望される場合は、下記の指定口座に代金(500円)+送料(82円)=582円を前納で振り込みください。1週間以内にご住所にお届け致します。
〒902-0068 那覇市真嘉比3-14-7(6F)
TEL 098-885-4625 FAX 098-885-4570