よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
ブログセンターランキングへクリックで応援願います
モノ言うサラリーマン さんのコメントです。
<秋田では中国謝罪を可決 2010-09-28 17:22:08
「政府は中国に謝罪求めよ」と意見書 秋田県議会で可決。
遙か遠い秋田で可決です。さてその尖閣諸島を持つ沖縄県議会は何をやっているのでしょうか?まさか日本に謝罪を要求するというブラックジョークは言いませんよね?
何回か沖縄に行ったことがありますが、沖縄県庁ビルって凄く豪華ですよね。まさか豪華ビルで居眠りでもしてるんじゃないでしょうか?
沖縄県議会の中国謝罪意見書の可決を求めます。 > 今回の尖閣沖での中国の暴挙に対し、いち早く那覇市議会や宮古島市議会が中国に抗議決議をし、中山石垣市長が抗議の記者会見をし、石垣市議会も抗議決議した。 それに対し県のトップである仲井真沖縄県知事は「見守っていく」と寝言を言っていたが、県内世論の思わぬ動きに狼狽したのか、それともヤクザ国家に「見世物じゃない!」 と脅かされたのか、急に遺憾の発言をし始めた。 そして遅ればせながらも県議会も、中国への抗議決議を採択した。 通常だったら、ここで沖縄タイムスあたりが各市町村長にアンケートをとり、議会に抗議決議の圧力をかけ、「県民大会」開催となるはずなのだが・・・。 沖縄の「県民大会」は労組中心の集会で、県議会の野党会派が牛耳っているため、中国への抗議の「県民大会」が開かれることはない。 ⇒県民大会名称「県内移設反対」に変更 県議会野党会派 県議会が「尖閣」で抗議決議
2010年9月28日 10時24分
尖閣諸島周辺海域で、海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件を受け、県議会(高嶺善伸議長)は28日の本会議で、日中両政府に対する抗議決議案を全会一致で可決した。 日本政府への決議では、同漁船の船長を処分保留で釈放した政府の対応について、今後、中国側が領有権を強硬に主張し、同海域での安全な航行が阻害されることなどが懸念されるなどとと抗議。政府に「毅然たる態度」を求めている。 一方、中国政府に対する抗議決議案でも「尖閣諸島がわが国固有の領土および本県の行政区域であることは疑問の余地がない」と強調した上で、再発防止に向け「慎重かつ冷静な対応と、細心の注意」を強く求めている。 ◇ 尖閣関連・石垣市議会も抗議決議
2010年9月28日 14時53分 【石垣】石垣市議会(伊良皆高信議長)は28日開会した9月定例会で、日本国に対する「中国漁船衝突事件の船長釈放に対する抗議決議」と「尖閣諸島海域における中国漁船領海侵犯に関する意見書」、中国に対する「尖閣諸島海域における中国漁船領海侵犯に関する抗議決議」の3案をいずれも全会一致で可決した。関係省庁へ議員を派遣し、要請行動を実施することも承認した。 ◇
沖縄タイムス・閣警備強化 要請へ 知事、早期視察の意向
2010年9月28日 09時31分
仲井真弘多知事は27日、尖閣諸島付近で起きた中国漁船衝突事件を受け、政府に同諸島周辺の警備強化を要請する考えを明らかにした。仲井真知事は「県民の不安を解消できるように政府として対処していただきたい。『領土問題は無い』というなら、確実にしてもらいたい」と強調。その上で「(尖閣は)沖縄県の領土、日本固有の領土でぜひ行きたい」と県議会終了後の早い時期に尖閣視察する意向を示した。県庁で記者団に述べた。 現職知事の尖閣視察は実現すれば初めて。仲井真知事は2007年3月に尖閣諸島の視察を検討したが、天候不良を理由に延期していた。 仲井真知事は漁船衝突事件後、八重山漁協など漁業関係者の不安や緊張が高まっていることについて、「漁船などの安心安全を確保すべく(政府には)がんばってもらいたい。県民はあの(尖閣の)近場を良く利用しており、要請は当然だ」と指摘。 尖閣諸島は日本固有の領土であるとの認識を表明し、「昔からの沖縄の、日本固有の領土だ。もう少し早めに行っておけば良かったと思っている」とし、早いうちに尖閣視察する意向を示した。 ◇ 沖縄タイムス・尖閣の漁 安全確保を 宮古島市長 政府に対策求める
2010年9月28日 09時25分
【宮古島】尖閣諸島周辺で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件で、那覇地検が公務執行妨害の疑いで逮捕した船長を処分保留で釈放したことを受け、下地敏彦宮古島市長は27日、「わが国の領海および経済水域の中に、外国漁船が堂々と侵入し、違法な操業をしているのは誠に遺憾だ」と述べ、日本政府に国内漁業者の安全操業や国益の確保に万全な対策を取るよう求めた。 宮古・八重山地区の5市町村長で構成する「美(カ)ぎ島(スマ)美(カイ)しゃ市町村会」でも今後、協議し「必要となれば関係機関に要請する」と語った。 同日の定例記者懇談会で、下地市長は「尖閣諸島周辺海域は、国内のカツオ、マグロの優良な漁場で、宮古や八重山地域のみならず、国内漁業者も周年操業しており生活の糧を得ている」と強調。「釈放の報道を見て、宮古の漁業者から今後の尖閣周辺での操業に不安視する声が数件寄せられた」として、政府に安全操業の確保を重ねて求めた。 ◇
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします ブログセンターランキングへクリックで応援願います
遙か遠い秋田で可決です。さてその尖閣諸島を持つ沖縄県議会は何をやっているのでしょうか?まさか日本に謝罪を要求するというブラックジョークは言いませんよね?
何回か沖縄に行ったことがありますが、沖縄県庁ビルって凄く豪華ですよね。まさか豪華ビルで居眠りでもしてるんじゃないでしょうか?
沖縄県議会の中国謝罪意見書の可決を求めます。 > 今回の尖閣沖での中国の暴挙に対し、いち早く那覇市議会や宮古島市議会が中国に抗議決議をし、中山石垣市長が抗議の記者会見をし、石垣市議会も抗議決議した。 それに対し県のトップである仲井真沖縄県知事は「見守っていく」と寝言を言っていたが、県内世論の思わぬ動きに狼狽したのか、それともヤクザ国家に「見世物じゃない!」 と脅かされたのか、急に遺憾の発言をし始めた。 そして遅ればせながらも県議会も、中国への抗議決議を採択した。 通常だったら、ここで沖縄タイムスあたりが各市町村長にアンケートをとり、議会に抗議決議の圧力をかけ、「県民大会」開催となるはずなのだが・・・。 沖縄の「県民大会」は労組中心の集会で、県議会の野党会派が牛耳っているため、中国への抗議の「県民大会」が開かれることはない。 ⇒県民大会名称「県内移設反対」に変更 県議会野党会派 県議会が「尖閣」で抗議決議
2010年9月28日 10時24分
尖閣諸島周辺海域で、海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件を受け、県議会(高嶺善伸議長)は28日の本会議で、日中両政府に対する抗議決議案を全会一致で可決した。 日本政府への決議では、同漁船の船長を処分保留で釈放した政府の対応について、今後、中国側が領有権を強硬に主張し、同海域での安全な航行が阻害されることなどが懸念されるなどとと抗議。政府に「毅然たる態度」を求めている。 一方、中国政府に対する抗議決議案でも「尖閣諸島がわが国固有の領土および本県の行政区域であることは疑問の余地がない」と強調した上で、再発防止に向け「慎重かつ冷静な対応と、細心の注意」を強く求めている。 ◇ 尖閣関連・石垣市議会も抗議決議
2010年9月28日 14時53分 【石垣】石垣市議会(伊良皆高信議長)は28日開会した9月定例会で、日本国に対する「中国漁船衝突事件の船長釈放に対する抗議決議」と「尖閣諸島海域における中国漁船領海侵犯に関する意見書」、中国に対する「尖閣諸島海域における中国漁船領海侵犯に関する抗議決議」の3案をいずれも全会一致で可決した。関係省庁へ議員を派遣し、要請行動を実施することも承認した。 ◇
沖縄タイムス・閣警備強化 要請へ 知事、早期視察の意向
2010年9月28日 09時31分
仲井真弘多知事は27日、尖閣諸島付近で起きた中国漁船衝突事件を受け、政府に同諸島周辺の警備強化を要請する考えを明らかにした。仲井真知事は「県民の不安を解消できるように政府として対処していただきたい。『領土問題は無い』というなら、確実にしてもらいたい」と強調。その上で「(尖閣は)沖縄県の領土、日本固有の領土でぜひ行きたい」と県議会終了後の早い時期に尖閣視察する意向を示した。県庁で記者団に述べた。 現職知事の尖閣視察は実現すれば初めて。仲井真知事は2007年3月に尖閣諸島の視察を検討したが、天候不良を理由に延期していた。 仲井真知事は漁船衝突事件後、八重山漁協など漁業関係者の不安や緊張が高まっていることについて、「漁船などの安心安全を確保すべく(政府には)がんばってもらいたい。県民はあの(尖閣の)近場を良く利用しており、要請は当然だ」と指摘。 尖閣諸島は日本固有の領土であるとの認識を表明し、「昔からの沖縄の、日本固有の領土だ。もう少し早めに行っておけば良かったと思っている」とし、早いうちに尖閣視察する意向を示した。 ◇ 沖縄タイムス・尖閣の漁 安全確保を 宮古島市長 政府に対策求める
2010年9月28日 09時25分
【宮古島】尖閣諸島周辺で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件で、那覇地検が公務執行妨害の疑いで逮捕した船長を処分保留で釈放したことを受け、下地敏彦宮古島市長は27日、「わが国の領海および経済水域の中に、外国漁船が堂々と侵入し、違法な操業をしているのは誠に遺憾だ」と述べ、日本政府に国内漁業者の安全操業や国益の確保に万全な対策を取るよう求めた。 宮古・八重山地区の5市町村長で構成する「美(カ)ぎ島(スマ)美(カイ)しゃ市町村会」でも今後、協議し「必要となれば関係機関に要請する」と語った。 同日の定例記者懇談会で、下地市長は「尖閣諸島周辺海域は、国内のカツオ、マグロの優良な漁場で、宮古や八重山地域のみならず、国内漁業者も周年操業しており生活の糧を得ている」と強調。「釈放の報道を見て、宮古の漁業者から今後の尖閣周辺での操業に不安視する声が数件寄せられた」として、政府に安全操業の確保を重ねて求めた。 ◇
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします ブログセンターランキングへクリックで応援願います