抗議文例はこちらで
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本日の沖縄タイムスは、亡国集団による「東京行動」の記事で大発狂。
一面トップを含む合計9面を使って「東京行動」の関連記事で埋め尽くしている。
全ての見出しを文字お超視するのも面倒なので、とりあえず一面トップを・・・。
<今日東京行動>
首長ら144人 復帰後最大規模
各紙面にはまるで人質をとったかのように参加首長全員の顔写真とコメントを掲載する念の入れようだが、翁長那覇市長だけは連載特集記事「政府に異議あり」の最終回で、この見出しである。
保革一丸「反対」高らかに
筆者がこの「東京行動」を亡国行動と呼ぶ理由は三つ上げることができる。
先ずこの「東京行動」を支えているのは、「発狂新聞がタレ流した「オスプレイは欠陥機」というデマゴギーに扇動された行動であること。
次にこの行動が「オール沖縄」という県民の相違に基づいていると大嘘であること。(今でも2万人前後しか集まらなかった「9・9集会」を10万人余と大嘘をついている)
そして最後に、この「東京行動」が情報弱者の一般県民がサヨク活動家に騙されたのならまだしも、情報弱者著は思われない首長や各議員が144人も集まったと言うことは、それこそ前代未聞の恥ずべき出来事である。
自民党首長も翁長那覇市長のような確信犯や佐喜真宜野湾市長のような本物のバカはさて措いても、離島防衛の危機感を人一倍感じているはずの中山義隆石垣市長までもが「県民への安全性の確認が取れない限り、(オスプレイ)備は容認できない」と発言し、「東京行動」に加わると言う。
では、中山石垣市長に問いたい。
「県民への安全性の確認」とは、一体誰が確認するのか。
日米両政府が安全宣言しているのが信用できずに、沖縄2紙が安全宣言するまで容認できないというつもりか。
中国が最も嫌がるオスプレイ配備を発狂新聞が認めるはずはない。
石垣市長よ、自民党政府が信用できず、発狂新聞の安全確認を待つと言うのなら、一刻も早く自民党を脱退し、共産党か社民党に鞍替えすることをお勧めする。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
沖縄タイムスは「オスプレイは欠陥機」「オール沖縄」という二つの大嘘を突き通すのかと思っていたら、さすがに僅かながら良心の欠片を辛うじて持っている記者がまだいたようで、昨日の記事に継ぎ接ぎだらけで「オール沖縄」になりきれない自民党県連の内幕を次のように吐露している。
<・・・県議会の自民党会派の県議15人のうち、東京要請に参加するのは翁長政俊県連会長、会派長の照屋幹事長など5人にとどまる。
不参加のある議員は「実行委員会の活動は年内までの約束だった。 1月にずれこむのは、ルール違反だ」と不快感を隠せない。 別の議員は「政権政党の県連が『けしからん』と大挙しておしかけるのには、抵抗がある」と胸の内を明かす。・・・(略)・・・野党最大会派の社民・護憲所属議員は、こう解説する。「県議会が与野党を含め、足並みをそろえて要請をすることが重要だ。 割れている印象を政府に与えてはいけない>(沖縄タイムス 1月26日「日本への告発状」)
なるほど、確信犯の翁長那覇市長が「オール沖縄」と叫ぶ理由は、結束出来ず「オール沖縄」にはなりきれない運動の内幕を隠蔽し、「割れている印象を政府に与えてはいけない」という社民党と同じ魂胆と言うことになる。翁長市長も一刻も早く社民党に鞍替えしなければ県民を裏切ったことになる。
>「実行委員会の活動は年内までの約束だった。 1月にずれこむのは、ルール違反だ」と不快感を隠せない。
その通りだ。 初めのうちは「オスプレイ欠陥機説」も沖縄2紙の大発狂で情報が錯綜して、何を信じていいか不明の状況にあった。
だが年を越した現在、まともな人なら欠陥機を日米両政府が沖縄配備するはずがないことはと信じるだろう。
それに今年は自民党政権がスタートする年だ。
自民党政権の初めての国会が開催される日に「政権政党の県連が『けしからん』と大挙しておしかけるのには、抵抗がある」。
県議会の自民党会派にはまだ良識のある人物が10人もいることを心強く思う。
【追記】
今コーヒーを飲みながら沖縄タイムス朝刊をめくっていたら、「東京行動特別版」と銘打つ四ページ見開きの号外版が出ているのを見て、コーヒーを吹いた。
その見出しの誇大表現に思わず吹いたのだ。
2,3例を挙げよう。(爆」
オスプレイ 頭上の恐怖
空飛ぶ欠陥機
「差別」の象徴
米軍機事故 戦後32人犠牲
いやはや、こうなると、オスプレイの沖縄配備で一番困る中国の広報紙としか言いようがない。
一々突っ込みを入れるのも疲れるので、一つだけ事実確認をすると「米軍機事故 戦後32人犠牲」が正しいとしたら米軍機事故による犠牲者は一年に1人にも満たないことになる。
その一方、沖縄県の自動車による交通事故の死亡者は2010年の統計によると1年間で48人もいる。(戦後40年を概算すれば実に2400人の死亡者が出たことになる。
これ以上沖縄の恥を全国に、いや世界中に晒すのは勘弁して欲しい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【おまけ】
1月14日付 琉球新報が「沖縄は日本から独立したほうが幸せではないのか?」と書いた「通販生活」を好意的に取り上げ、拡販まで手伝っている。
保存版です、ぜひご覧ください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

<form id="u_0_39" class="commentable_item autoexpand_mode" action="/ajax/ufi/modify.php" method="post"><input type="hidden" name="charset_test" value="€,´,€,´,水,Д,Є" /><input type="hidden" name="fb_dtsg" value="AQBBxeVF" /><input type="hidden" name="feedback_params" value="{"actor":"501230536567224","target_fbid":"532291360127808","target_profile_id":"501230536567224","type_id":"7","assoc_obj_id":"","source_app_id":"0","extra_story_params":[],"content_timestamp":"1358166637","check_hash":"AQBHZ43XVOSAfNG8","source":"13"}" /></form>
【緊急!拡散依頼】
【動画】■1.27「オスプレイ配備反対」に見せかけた亡国集団パレード糾弾!抗議街宣行動
本日、二十七日に沖縄の「ゆすりたかりの亡国集団」が行う東京集会は日比谷公園内の野外音楽堂で十五時から三千人の動員を目指すという。そしてその後は「銀座パレード」(デモ行進)を行う。
しかし沖縄から上京するのは144人であり、残りの約2900人は日本全国から集結する極左集団である。
それはこの集会の「呼びかけ人」の名簿を見れば一目瞭然である。
この呼びかけ団体である「オスプレイの沖縄配備に反対する首都圏ネットワーク」のホームページがある。
そこには、呼びかけ団体と呼びかけ人のリストが記載されている。
つまり、「オスプレイの沖縄配備に反対する首都圏ネットワーク」の構成団体です。
<呼びかけ団体>
フォーラム平和・人権・環境/沖縄意見広告運動/原子力空母の母港化に反対し基地のない神奈川をめざす県央共闘会議/ピースボート/沖縄の闘いと連帯する東京東部集会実行委員会/全国労働組合連絡協議会/日韓民衆連帯全国ネットワーク/ピース・ニュース/アジア共同行動日本連絡会議/ジュゴン保護キャンペーンセンター/許すな!憲法改悪・市民連絡会/本郷文化フォーラムワーカーズスクール/すべての基地にNOを・ファイト神奈川/相模補給廠監視団/平和をつくる大和市民の会/厚木基地を考える会/非核市民宣言運動ヨコスカ/戦争反対・平和の白いリボン神奈川/ヨコスカ平和船団/辺野古への基地建設を許さない実行委員会/JUCON(沖縄のための日米市民ネットワーク)/ゆんたく高江/金城驍(東京沖縄県人会)/島袋徹(東京沖縄県人会)/平良愛香(牧師)/川平朝清(東京沖縄県人会名誉会長)/沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック/伊達判決を生かす会/協同センター・労働情報/NO!レイプNO!ベース女たちの会/日本山妙法寺/9条改憲阻止の会/反安保実行委員会/うちなんちゅの怒りとともに!三多摩市民の会/サークル"ジョアン・川崎"/立川自衛隊監視テント村/<語やびら沖縄>もあい練馬/ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)/『バスストップから基地ストップ』の会/ピースサイクル首都圏ネットワーク/沖縄文化講座/ATTAC Japan(首都圏)
<呼びかけ人>
雨宮処凛〈作家・活動家〉
伊藤 真〈弁護士・伊藤塾塾長〉
上原成信〈沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック〉
上原公子〈元国立市長〉
内田雅敏〈弁護士〉
尾形 憲〈法政大学名誉教授〉
加藤登紀子〈歌手〉
鎌田 慧〈ルポライター〉
古今亭菊千代〈落語家〉
椎名千恵子〈原発いらない福島の女たち〉
ジャン・ユンカーンマン〈映画監督〉
辛 淑玉〈人材育成コンサルタント〉
高橋哲哉〈哲学者・東京大学大学院教授〉
俵 義文〈「子どもと教科書全国ネット21」事務局長〉
新倉裕史〈非核市民宣言運動・ヨコスカ〉
野平晋作〈ピースボート共同代表〉
花輪伸一〈JUCON(沖縄のための日米市民ネットワーク)世話人〉
藤本泰成〈「フォーラム平和・人権・環境」事務局長〉
渕上太郎〈経産省前テントひろば〉
マエキタミヤコ〈サステナ代表〉
前田哲男〈ジャーナリスト〉
森 達也〈 作家・映画監督〉
森口 豁〈ジャーナリスト〉
若森資朗〈パルシステム生協連合会前理事長〉
渡辺美奈〈「女たちの戦争と平和資料館」(wam)事務局長〉
なんとも香ばしい魑魅魍魎の面々ではないか!
そこで「頑張れ日本」はこれに対抗し、「『オスプレイ配備反対』に見せかけた亡国集団パレード糾弾!抗議街宣行動」を実施、集会会場付近やデモ隊通過地点で、この勢力に対する非難の声を上げます。
☆
東京、及び東京近郊にお住まいの方への呼びかけ!
万障お繰り合わせの上参加を!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
■1.27「オスプレイ配備反対」に見せかけた亡国集団パレード糾弾!抗議街宣行動
平成25年1月27日(日)
14時00分 日比谷公園幸門集合・抗議行動(日比谷公会堂東側付近)
15時00分 移動
15時30分 有楽町「プランタン」前に集合し、抗議行動
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。
主催・連絡先 頑張れ日本!全国行動委員会 TEL 03-5468-9222 http://www.ganbare-nippon.net/
■1.28「オスプレイ配備反対」に見せかけた亡国集団糾弾!抗議街宣行動
平成25年1月28日(月)
10時00分 衆議院第二議員会館前集合
街頭宣伝活動(〜15時00分)
東京メトロ「永田町駅」「国会議事堂前駅」1番出口
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。
主催・連絡先 頑張れ日本!全国行動委員会 TEL 03-5468-9222 http://www.ganbare-nippon.net/
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

秦 郁彦
PHP研究所
このアイテムの詳細を見る
【櫻井よしこ沖縄講演会のお知らせ】
演題:東京から見た沖縄のマスコミ
日時:1月28日 開場:18:00 開演:19:00 閉会:21:30
会場:宜野湾市民会館 大ホール
入場料:無料
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.人気blogランキングへ Image may be NSFW.
Clik here to view.クリックお願いします
沖縄の出版界に衝撃!
沖縄の出版界が出版拒否した問題の書!
季刊誌「かみつく」
「かみつく」を紹介するHP
Image may be NSFW.
Clik here to view.
価格 1420円(税・送料込み)
(1260円(税込み)+送料160円=1420円)
ネット販売註文先 ezaki0222@ybb.ne.jp
※住所氏名と電話番号を御連絡いただければ、受注当日か翌日までに発送いたします
<送金方法等詳細はここ>
*************************
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『沖縄に内なる民主主義はあるか』定価:1735円(税・送料込み)
著者:又吉康隆
東京集会の挨拶者を一部を紹介します。
喜 納 昌 春(きな まさはる)沖縄県議会議長
翁 長 雄 志(おなが たけし)沖縄県市長会会長
城 間 俊 安(しろま としやす)沖縄県町村会会長
永 山 盛 廣(ながやま もりひろ)沖縄県市議会議長会会長
中 村 勝(なかむら まさる)沖縄県町村議会議長会会長
平 良 菊(たいら きく)沖縄県婦人連合会会長
照 屋 義 実(てるや よしみ)沖縄県商工連合会会長