よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
ブログセンターランキングへクリックで応援願います。
alphaさんのコメントです。
仙石中国との密約を毎日が暴露
2010-11-12 21:41:10
本件に関して毎日新聞は8日朝刊で、「アジアサバイバル:転換期の安保2010 「尖閣」で露呈、外交の「弱さ」」と題して次のように報道しています。(一部抜粋)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101108ddm00303011
5000c.html
>政府内の混乱は官邸によるその後の「外務省外し」につながる。
仙谷氏は「外務省に頼らない中国とのルートが必要だ」と周辺に漏らし、日本企業の対中進出に携わる民間コンサルタントで、長く親交のある篠原令(つかさ)氏に中国への橋渡しを依頼。調整の末、民主党の細野豪志前幹事長代理の訪中が実現した。
「衝突事件のビデオ映像を公開しない」「仲井真弘多(沖縄県)知事の尖閣諸島視察を中止してもらいたい」−−。細野氏、篠原氏、須川清司内閣官房専門調査員と約7時間会談した戴氏らはこの二つを求めた。報告を聞いた仙谷氏は要求に応じると中国側に伝えた。外務省を外した露骨な「二元外交」は政府内の足並みの乱れを中国にさらけ出すことになった。<
衝突事件のビデオ映像を公開しないのは中国との密約によるものとのこと。
勝手に密約を行った場合、それが公になることは政治家としての死亡を意味するものではないかと思う。
仙石氏は即刻官房長を辞任するのみならず、政治家としても辞任し密約そのものを無効化しなければならない。
☆ 10月1日および9日のエントリーで、筆者は既に細野氏の中国訪問は、「ビデオ非公開」の約束で恭順を示す仙谷氏の密使であると、見抜いていた。 所詮「柳腰外交」とはこの程度のものであった。 以下は同エントリーの一部抜粋した引用です。 ★⇒ビデオ公開はない!NHK製作「中国船追突」のCG 細野議員が隠密裡に中国を訪問したとたん、 人質の3邦人が、解放された。 その裏には一体何があったのか。 細野氏は、中国の友人会うためのプライベートな訪問という。 が、これを信じるものはいない。 だからといって細野氏が、強気の中国側を一人で説得して、 解放を勝ち取ったと考えるものも居ない。 強気の後のレアメタル輸出解禁。 だが、その裏で中国は困っていた。 中国が恐れるのは国内世論でもなければ、菅内閣でもない。 せっかく世界の大国と自他共に認める地位に上り詰めた現在、 一番恐れるのは国際世論である。 中国は、一党独裁政権という政治体制はさておき、 経済体制においては、既に先進資本主義諸国の仲間入りを果たしたと自認している。 2001年にはWTOに加盟し北京オリンピックを曲がりなりにも成功させた。 そして上海万博の開催で、経済的には世界の超大国であることを、現在も世界に向けて発信中なのである。 中国は効を焦って、レアアースの輸禁措置をしては見たが、WTO精神に反するとして、国際世論を逆なでしてしまった。 やはり中国はWTOを踏みにじる野蛮国だと。 中国政府当局は、表向きではレアアース対日輸禁を認めていないが、これを信じるものは、よっぽどの能テンキ以外にはない。 そこで、慌てて解禁措置にして見たが、もう一つの政治面で国際世論を逆なでする「時限爆弾」が残っていた。 それがビデオの存在である。 中国漁船が海保に「故意」に衝突したという証拠のビデオを日本側に握られていることである。 そこで水面下で菅首相に圧力をかけ、最後の落としどころは「ビデオを公開しない」という約束の取り付けを模索した。 爆弾の起爆装置の除去である。 昨日の予算委員会質疑で、菅首相は「ビデオは見ていない」とまるで興味のない態度を示していた。 だが、少なくとも実際にビデオを見た前原外相や仙石官房長官から、中国船が故意かつ悪質にも衝突を仕掛けた状況を聞いていたはずである。 その証拠にビデオ公開の話に「中国の面子を潰すと」として、菅首相自ら反対したという。 今回の細野氏は、「ビデオは公開しない」という菅首相の意思を伝える「屈中密使」ではなかったのか。 人質を一人残したのは、最終的には菅首相本人から直接「ビデオ非公開」の言質をとるためではないのか。 すでに「屈中識者」の間には、中国側が人質3人を解放したのであるから、今更ビデオを公開して問題をこじらせる必要がない、 と中国支援の太鼓を叩きはじめるものも出てきた。 ところで、中国にとって「ビデオ公開」はそんなに重要なことなのか。 ビデオを見た前原外相の証言や、何よりもビデオを撮影した海保の分析を基にNHKが作成したCGを見れば中国船の「暴挙」が一目瞭然に分かる。 ◆【動画】NHKが作ったCG⇒“故意に衝突”ビデオで裏づけ 中国船の暴挙を示すビデオがYouCubeで世界に配信したら中国が「WTО加盟」や「北京オリンピック」,そして「上海万博」で築き上げてきた「経済的先進国」という虚像が一気に崩壊してしまう。 そして、中国が一番恐れることは、 「やはり中国は野蛮な軍事大国」という、中国脅威論が噴出し、 国際社会から孤立してしまうことである。 ★⇒白旗の菅首相が尖閣領棚上げ、ビデオ非公開 尖閣問題で白旗を揚げた菅首相が「尖閣棚上げ」「ビデオ非公開」で中国に恭順の意を表した。
フジタ社員残る1人も解放=19日ぶり、空路上海へ−軍事区域侵入事件・中国
◇
藤田社員の残りの一人が解放された。
とりあえずおめでとうと言っておくが、この時期に解放ということは想定内であった。(略)
「25分会談」はその5日前(9月29日)の細野豪志氏の中国訪問にさかのぼる。
細野氏は仙石官房長官の密使として訪中し、ASEMでの首脳会談の可能性を模索し、フジタ社員の解放と引き換えに「時限爆弾」である証拠ビデオの封印を申し出た。 中国は、ノーベル平和賞が服役中の劉氏に与えられることを察知しており、ASEM終了後予定されていた記者会見で人権問題を問われることを恐れ急遽会見を取りやめている。
そんな矢先、「中国の暴挙」を暴露するビデオを公開したら世界の世論は中国に批判の矢を集中してくるのが明らかである。 そこで「廊下会談」で目の前に這いつくばって申し出る菅首相の提案に中国が渡りにに船と乗ったのが昨日のフジタ社員の解放である。
菅首相が示した恭順の意とは、尖閣の棚上げとビデオの封印である。 少なくとも菅首相はASEM会場では温首相がノーベル平和賞問題で追い詰められパニクッテいたことを察知していなかったようである。
菅首相は「ビデオ公開」は国会審議に委ねるともっともらしいこと言いながら結局は役員会で「非公開」を決め中国への恭順を示した。
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします ブログセンターランキングへクリックで応援願います。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101108ddm00303011
5000c.html
>政府内の混乱は官邸によるその後の「外務省外し」につながる。
仙谷氏は「外務省に頼らない中国とのルートが必要だ」と周辺に漏らし、日本企業の対中進出に携わる民間コンサルタントで、長く親交のある篠原令(つかさ)氏に中国への橋渡しを依頼。調整の末、民主党の細野豪志前幹事長代理の訪中が実現した。
「衝突事件のビデオ映像を公開しない」「仲井真弘多(沖縄県)知事の尖閣諸島視察を中止してもらいたい」−−。細野氏、篠原氏、須川清司内閣官房専門調査員と約7時間会談した戴氏らはこの二つを求めた。報告を聞いた仙谷氏は要求に応じると中国側に伝えた。外務省を外した露骨な「二元外交」は政府内の足並みの乱れを中国にさらけ出すことになった。<
衝突事件のビデオ映像を公開しないのは中国との密約によるものとのこと。
勝手に密約を行った場合、それが公になることは政治家としての死亡を意味するものではないかと思う。
仙石氏は即刻官房長を辞任するのみならず、政治家としても辞任し密約そのものを無効化しなければならない。
☆ 10月1日および9日のエントリーで、筆者は既に細野氏の中国訪問は、「ビデオ非公開」の約束で恭順を示す仙谷氏の密使であると、見抜いていた。 所詮「柳腰外交」とはこの程度のものであった。 以下は同エントリーの一部抜粋した引用です。 ★⇒ビデオ公開はない!NHK製作「中国船追突」のCG 細野議員が隠密裡に中国を訪問したとたん、 人質の3邦人が、解放された。 その裏には一体何があったのか。 細野氏は、中国の友人会うためのプライベートな訪問という。 が、これを信じるものはいない。 だからといって細野氏が、強気の中国側を一人で説得して、 解放を勝ち取ったと考えるものも居ない。 強気の後のレアメタル輸出解禁。 だが、その裏で中国は困っていた。 中国が恐れるのは国内世論でもなければ、菅内閣でもない。 せっかく世界の大国と自他共に認める地位に上り詰めた現在、 一番恐れるのは国際世論である。 中国は、一党独裁政権という政治体制はさておき、 経済体制においては、既に先進資本主義諸国の仲間入りを果たしたと自認している。 2001年にはWTOに加盟し北京オリンピックを曲がりなりにも成功させた。 そして上海万博の開催で、経済的には世界の超大国であることを、現在も世界に向けて発信中なのである。 中国は効を焦って、レアアースの輸禁措置をしては見たが、WTO精神に反するとして、国際世論を逆なでしてしまった。 やはり中国はWTOを踏みにじる野蛮国だと。 中国政府当局は、表向きではレアアース対日輸禁を認めていないが、これを信じるものは、よっぽどの能テンキ以外にはない。 そこで、慌てて解禁措置にして見たが、もう一つの政治面で国際世論を逆なでする「時限爆弾」が残っていた。 それがビデオの存在である。 中国漁船が海保に「故意」に衝突したという証拠のビデオを日本側に握られていることである。 そこで水面下で菅首相に圧力をかけ、最後の落としどころは「ビデオを公開しない」という約束の取り付けを模索した。 爆弾の起爆装置の除去である。 昨日の予算委員会質疑で、菅首相は「ビデオは見ていない」とまるで興味のない態度を示していた。 だが、少なくとも実際にビデオを見た前原外相や仙石官房長官から、中国船が故意かつ悪質にも衝突を仕掛けた状況を聞いていたはずである。 その証拠にビデオ公開の話に「中国の面子を潰すと」として、菅首相自ら反対したという。 今回の細野氏は、「ビデオは公開しない」という菅首相の意思を伝える「屈中密使」ではなかったのか。 人質を一人残したのは、最終的には菅首相本人から直接「ビデオ非公開」の言質をとるためではないのか。 すでに「屈中識者」の間には、中国側が人質3人を解放したのであるから、今更ビデオを公開して問題をこじらせる必要がない、 と中国支援の太鼓を叩きはじめるものも出てきた。 ところで、中国にとって「ビデオ公開」はそんなに重要なことなのか。 ビデオを見た前原外相の証言や、何よりもビデオを撮影した海保の分析を基にNHKが作成したCGを見れば中国船の「暴挙」が一目瞭然に分かる。 ◆【動画】NHKが作ったCG⇒“故意に衝突”ビデオで裏づけ 中国船の暴挙を示すビデオがYouCubeで世界に配信したら中国が「WTО加盟」や「北京オリンピック」,そして「上海万博」で築き上げてきた「経済的先進国」という虚像が一気に崩壊してしまう。 そして、中国が一番恐れることは、 「やはり中国は野蛮な軍事大国」という、中国脅威論が噴出し、 国際社会から孤立してしまうことである。 ★⇒白旗の菅首相が尖閣領棚上げ、ビデオ非公開 尖閣問題で白旗を揚げた菅首相が「尖閣棚上げ」「ビデオ非公開」で中国に恭順の意を表した。
フジタ社員残る1人も解放=19日ぶり、空路上海へ−軍事区域侵入事件・中国
◇
藤田社員の残りの一人が解放された。
とりあえずおめでとうと言っておくが、この時期に解放ということは想定内であった。(略)
「25分会談」はその5日前(9月29日)の細野豪志氏の中国訪問にさかのぼる。
細野氏は仙石官房長官の密使として訪中し、ASEMでの首脳会談の可能性を模索し、フジタ社員の解放と引き換えに「時限爆弾」である証拠ビデオの封印を申し出た。 中国は、ノーベル平和賞が服役中の劉氏に与えられることを察知しており、ASEM終了後予定されていた記者会見で人権問題を問われることを恐れ急遽会見を取りやめている。
そんな矢先、「中国の暴挙」を暴露するビデオを公開したら世界の世論は中国に批判の矢を集中してくるのが明らかである。 そこで「廊下会談」で目の前に這いつくばって申し出る菅首相の提案に中国が渡りにに船と乗ったのが昨日のフジタ社員の解放である。
菅首相が示した恭順の意とは、尖閣の棚上げとビデオの封印である。 少なくとも菅首相はASEM会場では温首相がノーベル平和賞問題で追い詰められパニクッテいたことを察知していなかったようである。
菅首相は「ビデオ公開」は国会審議に委ねるともっともらしいこと言いながら結局は役員会で「非公開」を決め中国への恭順を示した。
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします ブログセンターランキングへクリックで応援願います。