よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
※お願い
人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
一昨年の県知事選の前、菅官房長官はこう明言した。
「どなたが当選しても、辺野古の工事は粛々と進む」。
実際にその通り工事は現在進行中である。
また安倍首相は1月12日の国会質疑で、宜野湾市長選の結果が辺野古移設に影響するかと問われたのに対しこう答弁した。
「安全保障に関わることは国全体で決めることだ。一地域の選挙で決定するものではない」。
これは「一地域の市長選の結果が安全保障や、米軍基地移設に影響を及ぼさない」ということだ。
何度でも繰り返すが外交・安全保障事案は日本国憲法73条に「内閣の職務」と明記されているからだ。
翁長知事が唯一判断を誤ったのは「安倍・菅」という最強コンビを軽く見てしまったことだ。
翁長知事は、沖縄戦や琉球処分などの恨み節を背に「辺野古反対」を叫び続けたら、基地反対運動のカリスマになれる。 そして、政府から譲歩案をいくらでも引き出せると考えた。
だが、圧倒的な支持率で史上最強のコンビといわれる「安倍・菅コンビ」の強固な態度に翁長知事の目論みは砕け散ってしまった。
辺野古新基地:最後の掘削着手か 埋め立てへ作業進む
沖縄タイムス 2016年2月5日 07:45
【名護】名護市辺野古の新基地建設に向けた海上作業は4日、長島近くの大型作業船から海面に掘削用のくいのようなものが下ろされているのが確認された。最後のボーリング調査に着手した可能性がある。沖縄防衛局によると同調査はこれまで24カ所中、23カ所が終了。この日の作業については「答えられない」としている。コンクリートブロックの投下はなかったが、調査が終了すれば、埋め立て着工に向けた態勢が整う。
★
翁長知事は、安倍・菅コンビが、辺野古移設に対して不退転の決意で望んでいることを完全に見損なった。 そして昨年8月の集中協議などで、一連のチキンゲームを政府に仕掛けることになる
ところが、政府との協議が平行線に終わる度に、翁長知事は抜き差しなる泥沼に入り込むことになる。
そして昨年11月、政府は翁長知事との実りのない協議をあきらめ代執行訴訟を提訴した。
翁長知事は、敏速に進行する代執行訴訟の進行に追い詰められたのか、抗告訴訟、係争委不服訴訟と立て続けに提訴を乱発した。
そして、代執行訴訟の多見谷裁判長は、二つの和解案を提示したが、翁腸知事がこれを受け入れられるはずがない。すべてが「辺野古移設受け入れ」が前提であるからだ。
この裁判長は原告と被告の対決に関わるこれまでの経緯を知った上での和解案提示なのだろうか、はなはだ疑問に思う。
裁判長は、原告と被告のどちらかが拒否したら不成立と言いながら実現不可能な和解案を提示しているからだ。
裁判長は、法律の専門家ではあっても、全知全能神ではない。 歴史の専門家でもなければ、安全保障の専門家でもない。
ならば、見当違いの和解案など提示せずに、法律の専門家らしく、法律に則って粛々と判決を下すべきだ。
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします