秦 郁彦
PHP研究所
このアイテムの詳細を見る
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
「オスプレイ配備賛成」横断幕盗まれる 沖縄・石垣島 中国の侵略を牽制するとして、幸福実現党(立木秀学党首)が沖縄・石垣島の街頭に掲げていた「オスプレイ配備賛成!」の横断幕が何者かに持ち去られたことを、7月30日付の地元紙・八重山毎日、八重山日報が報じた。記事などによると、幸福実現党八重山後援会は28日、市内4カ所に、「オスプレイの事故率は低い!」「マスコミは正確な報道を!」「オスプレイは離島防衛のキリフダだ!」という横断幕(縦1メートル、横4メートル)を設置した。しかし、翌29日午前、関係者が付近を訪れた際に、そのうちの1カ所の横断幕がなくなっていたことに気づき、八重山警察署に被害届を出した。
弊誌の取材に対し、同後援会の砂川政信会長は被害状況を説明。横断幕をくくっていたひもはカッターで切られたような跡があり、付近に散乱。幕を引きちぎったような跡も残っていたという。
砂川会長はこう憤る。「オスプレイは行動範囲が広く、アジア地域への覇権拡大をもくろむ中国を牽制する役割を果たす。しかし沖縄では、マスコミなどを通じて異常なぐらい『オスプレイ配備反対』の情報ばかり発信されている。私たちが『配備賛成』の声を上げるには、横断幕ぐらいの方法しかなかった。今回の盗難は、その声を封殺するもので、言論弾圧にも等しい」
現在は、沖縄のみならず日本のマスコミの多くがオスプレイの危険性を訴え、まるで中国の主張を代弁するかのような状況が続いている。だが、こうした現状を憂う人々もいる。「中国の侵略から尖閣・沖縄を守ろう!実行委員会」(代表・徳留博臣)は、8月4日(土)午後3時から、沖縄県庁前広場で、「8・4 国防の危機! 尖閣・沖縄を守ろう! 県民集会&デモ」を実施。幸福実現党も協賛団体として参加する。
今回、横断幕が盗まれた石垣市は、中国が「自国の領土」と主張する尖閣諸島を管轄する市である。もし、横断幕を持ち去ったのがオスプレイ配備反対派の人々の仕業だとすれば、彼らが理解すべきは、オスプレイの危険性と中国の侵略の危険性に対する、冷静な見極めが必要だということである。(格)
【関連記事】
2012年7月20日付本欄 オスプレイ問題は「第二の普天間問題」 日米の不仲で喜ぶのは中国
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=4590
☆
反日左翼窃盗団によって盗まれた石垣市内の「オスプレイ賛成」の横断幕。
☆
新聞の発狂記事による援護射撃に陰りが見始めると、横断幕を盗んだり、戸別に参加動員のにチラシを撒いたり・・・反日左翼勢力は、「反オスプレイ“県民大会”」の動員に反日左翼勢力が懸命の様子。
筆者の郵便受けにも「オスプレイ配備に反対する県民大会」に「みんなで参加しよう」と銘打ったチラシが入っていた。
笑ってしまったのは次の文言だ。
「世界一危険な普天間基地に世界一危険なオスプレイを配備させちゃダメだ!」
その世界一危険な普天間基地の上空に直径1メートルにも及ぶアドバルーンを多数乱舞させ、ヘリの墜落事故を目論む「お仲間」のことには考えが及ばないのだろうか。
今朝の沖縄タイムスはオスプレイに対するネガティブキャンペーンも底をついてきたのか、お抱え学者による「識者の見解」に取って代わって、わらべ唄研究家・宮城葉子氏なる誰も知らない人物を写真入で社会面のトップで紹介し、次のような大見出しで読者を誑かそうという魂胆である。
【8・5に向かう】 オスプレイ反対県民大会
沖縄取り戻す
「命の問題」大会初参加
わらべ唄研究家がオスプレイを「欠陥機」と断定する理由も不明だが、「命の問題」を叫ぶなら、世界一危険な普天間基地の上空に「危険を承知で」巨大風船を飛ばす風船テロリストに反対するのが先だと思うのだが・・・。
■生まれ出ずる悩み
昨日に続いて時事通信の【オスプレイ特集】の続きを掲載します。
オスプレイ生誕の苦しみを報じているが、1951年の開発着手以来粘り強く改善に改善を重ね実用化に成功し米国の開発能力のしぶとさには、いまさらながら脱帽させられる。
人質奪回失敗のトラウマイーグルクロー作戦の撤収作業中、輸送機と激突して炎上したRH53Dヘリコプターの残骸(イラン・カビル砂漠)【PANA】
米軍がオスプレイの配備にこだわる背景には、ヘリコプターの能力不足で軍事作戦が無残に失敗し、米国の威信が地に落ちた手痛い経験がある。
1979年11月にイランの首都テヘランで米国大使館がイスラム原理主義勢力に占拠され、大使館職員ら66人の米国人が拘束された(後に13人が解放される)。イスラム革命直後のイラン政府との交渉は一向に進展せず、カーター米大統領は翌80年4月、救出チームをテヘランに送り込んで人質を奪回する「イーグルクロー作戦」の実施を決断した。
特殊部隊を侵入させるだけならパラシュート降下で事足りるが、人質を連れてイラン国外に脱出するにはどうしてもヘリコプターが必要になる。ただ、テヘランはイランの奥地に位置しており、無補給で国境外からテヘランまで往復できるヘリコプターはどこにも存在しなかった。苦肉の策として、イラン領内の砂漠に臨時の補給拠点を密かに設け、輸送機と大型ヘリコプターの連携で救出チームと人質を輸送するという計画を立てた。
飛行する米海軍のRH53Dヘリコプター(米国防総省提供)【時事通信社】
しかし、敵地の奥深くに補給拠点を設ける計画には、当初から無理があった。脱出用の機材には、ヘリコプターとしては航続力の大きいRH53Dシースタリオンを8機使用することになったが、国境外から補給拠点に向かう途中で砂嵐に巻き込まれて故障する機体が続出、人質奪回は断念せざるを得なくなった。しかも、撤収の最中に輸送機とヘリコプターが激突・炎上し、救出チームのメンバー8人が死亡する事故まで起き、作戦は惨たんたる結果に終わった。
結局、人質の拘束は1年以上にわたり、国内でもカーター政権への批判が高まった。同年11月の大統領選では共和党のロナルド・レーガンが再選を図った民主党のカーターを破り、人質の解放に失敗したダメージは、政権交代にまでつながった。
全軍参加の統合垂直離着陸機計画ティルトローター方式の試作機「XV3」(米空軍提供)【時事通信社】
米国が垂直離着陸輸送機の開発を始めたのは1951年。空軍と陸軍の要求に基づいてベル社が製造した試作機「XV3」は、オスプレイの元祖ともいえるティルトローター方式で、55年8月に初飛行し、58年12月には飛行中にプロップローターの角度を変更する「転換飛行」にも成功した。
オスプレイは主翼の両端にエンジンを積んだ双発機だが、XV3は胴体の中にエンジン1基を納め、そこから延長軸を伸ばして両翼端のプロップローターを駆動する単発機だった。XV3は2機製造され、7年間にわたり約250回の試験飛行を行った。ティルトローター方式の基礎的データを集めることはできたものの、プロップローターの振動など当時の技術では克服できない課題も多く、実用化には至らなかった。
V22オスプレイのベースとなった実験機XV15(米航空宇宙局提供)【時事通信社】
71年には米航空宇宙局(NASA)も加わった垂直離着陸機開発プロジェクトがスタートし、ベル社はXV3に改良を加えたティルトローター方式の「XV15」を研究機として製造した。XV3の単発方式から進化し、エンジンを両翼端に置いてエンジンナセル自体の角度を変える双発型にするなど、オスプレイの基本形はこの段階でほぼ出来上がっていた。
イーグルクロー作戦の失敗から2年後の82年になると、国防総省は陸軍、海軍、海兵隊、空軍の4軍で使用する「統合垂直離着陸機(JVX)」計画を打ち出した。この計画の中でXV15は「V22オスプレイ」の制式名称が与えられ、単なる研究ではなく、実用化を前提とした本格的な開発に移行することになった。JVXは当初、陸軍で約230機、海軍50機、海兵隊は約550機、空軍も80機を調達する計画が立てられたビッグプロジェクトで、米軍が垂直離着陸輸送機に強い期待をかけていたことが分かる。
難航した開発プロジェクト米空軍のCV22オスプレイが墜落し、炎上する機体の消火活動をする消防隊=2012年6月13日、米フロリダ州[米空軍提供]【時事通信社】
米国の「統合垂直離着陸機(JVX)」計画で、V22オスプレイの実用機開発がスタートしたのは1986年。その段階では、製造を担当するベルとボーイングの両社に、5年後の91年中に量産型の引き渡しを始めることが求められた。ところが、80年代後半には冷戦構造が崩壊し、米国でも国防支出の大幅な削減が図られた。当然、オスプレイの開発にも影響が及び、予算の削減と技術的課題の多さからスケジュールは遅れに遅れ、初期量産型の製造にこぎ着けたのは96年になってからだった。
しかも、88年の段階で陸軍が予算の制約からJXV計画を脱退し、垂直離着陸輸送機の配備を断念。海軍、海兵隊、空軍は配備の方針は変えなかったものの、莫大な費用を要するオスプレイの開発に批判的な勢力が政府、議会内に存在し、プロジェクトは何度も中止されかかった。
オスプレイの試作型3号機。1990年に初飛行し、海軍・海兵隊向けの機体用データを集めるため、洋上試験などに用いられた[米国防総省提供]【時事通信社】
開発の過程でもトラブルが続出、91年6月に試作型5号機が初飛行で墜落して機体は全損した(搭乗員2人はいずれも軽傷で救出)ほか、92年7月には試作型4号機が飛行中にエンジンから出火して墜落し、搭乗していた7人全員が死亡する惨事が起きた。2000年4月には、海兵隊に納入されたMV22の初期量産型が降下中にコントロールを失って墜落し、搭乗員19人全員が死亡。同年12月にも別の初期量産型MV22が墜落して4人が死亡、開発および実用試験中に4件の重大事故が発生し、30人の命が失われた。
オスプレイの事故は、量産型が実戦部隊に配備された後も続き、10年4月にアフガニスタンで作戦行動中の空軍型CV22が着陸に失敗して転倒、搭乗員のうち4人が死亡した。12年4月にも海兵隊のMV22がアフリカ北部のモロッコで墜落し、搭乗員のうち2人が死亡し、同年6月には空軍のCV22が米フロリダ州で墜落、死亡者は出なかったものの5人が負傷した。
つづく
★
「オスプレイ配備の疑問を解消する講演会」
■■お知らせ■■
今や県内が連日オスプレイの話題でヒートアップしている。
そこで、以下のように専門家を招いき、配備の賛否は問わずに、
オスプレイに関する疑問を解消する為の講演と質疑応答の会を設けました。
皆様ふるって御参加下さい。
☆
日時:平成24年8月11日(土) 開演18:30 (開場18:00)
開場:沖縄県立博物館美術館三階講堂
入場料:無料 定員200名 予約優先
お問合せ先:オスプレイの配備について考える県民有志の会
070−5484−4617(にしこり)まで
☆
■【拡散依頼】
8・8辺野古区民の真実の声を全国に広げる市民集会
「普天間基地の辺野古移設は地元の反対が強いから不可能である。」
これは、真っ赤な嘘です。プロパガンダです。
移設先の本当の地元とは、移設先の米軍キャンプのある名護市辺野古区です。
<名護市辺野古区のホームページ>
http://www.henoko.uchina.jp/
辺野古区のホームページには、
「私たちは今まで基地との交流によりまちを発展させてきました。」
と書かれています。
実際にキャンプ・シュワブの米海兵隊隊員と辺野古区住民は溶け込んだように生活しているようで、辺野古区の恒例の運動会では、キャンプシュワブの隊員は第11班の住
民として参加しているとのことです。
<写真:辺野古区運動会に参加している米海兵隊隊員とその家族>
辺野古区民は首尾一貫して、普天間飛行場の危険性の除去を願い、代替地として受け入れを容認(条件付き)してきたのです。
しかし沖縄のマスコミ、全国のマスコミはその事実と辺野古区民の思いを一切報道せず、辺野古区民の意志を黙殺した情報操作が繰り返され、結果として全国民も国会議
員さえその事実をしらず、国家の利益を大きく失うことになってしまいました。
そのような中、名護市民が立ち上がり8月8日に「辺野古区民の真実の声を全国に広げる市民集会」が再開される事になりました。
地元マスコミに封殺されてきた辺野古区民の真実の声、そして辺野古テント村の実態や被害状況などを直接聞くことができます。
沖縄在住の方は、万障お繰り合わせの上是非、ご参加ください。
そして、沖縄のマスコミの報道が嘘だらけであることを多くの沖縄県民にお伝え下さい。
また、沖縄県外にお住まいの方も、ご都合のつく方は是非沖縄まで足を運ぶようお願い申し上げます。
マスコミの報道と沖縄の真実のギャップを体で感じ取り、その事実を全国に広げていただきたく存じます。
特に辺野古区民の真実の声を全国に広げていただきたく切にお願い申しあげます。
◇関連ブログ記事◇
<■立ち上がった「辺野古漁港の不法占拠を許さない名護市民の会」>
http://goo.gl/bP3AB
<■辺野古テント村の不法占拠を許すな!不法占拠を応援する名護市長を許すな!>
http://goo.gl/8gRFk
<■韓国の左翼団体と連帯している辺野古テント村>
http://goo.gl/KHUu7
(仲村覚)
チラシのダウンロードはこちらから http://goo.gl/WBccb
【拡散依頼】
◆辺野古区民の真実の声を全国に広げる市民集会◆
◎日時:8月8日(水) 開場 午後6:30 開演 午後07:00
◎場所:名護市民会館・大ホール
( 〒905-0014 沖縄県名護市港2丁目1番1号電話:0980-53-5427 )
◎参加費:無料・カンパ大歓迎
◎主な登壇予定者:
◇前名護市長 島袋吉和氏
◇名護市議会議員 宮城安秀氏
辺野古移設拒否の根底には、マスメディアと左翼勢力による「辺野古区民の声黙殺工作」がありました。
辺野古区民は、首尾一貫して、住宅が密集する宜野湾市の危険性の除去を、心から願い、そのために基地の代替地として受け入れを容認(条件付き)してきたのです、ま
さに沖縄のウムイ(思い)そのものです。
しかしマスコミはその思いを一切報道せず、沖縄県民だけではなく、多くの国民・国会議員にもその事実を知らせないまま、辺野古区民の意志を黙殺した情報操作が繰り
返され、結果として日本の安全保障を揺るがす大きな問題へと炎上させてしまいました。
今こそ良識ある沖縄県民は、報道されない沖縄県民の声を、そして辺野古区民の声を、力あわせて全国に発信し、日本国における沖縄の果たすべき役割を自ら宣言すべき
なのです。
いままで、辺野古区民が自ら先頭に立ち表明しようとすると、反対する勢力による多くの妨害や嫌がらせが発生し、辺野古の人間関係や住民の方々の精神を蝕んできまし
た。
今こそ、沖縄県民有志による、「辺野古区民の真実の声を全国に広げる県民集会」実行委員会の設立を提案し、マスコミが報道しない沖縄の真の声を全国に発信できるよ
う、関係各位と力を合わせていきたいと考えておりますので、ご賛同、ご協力を心からお願い申し上げます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 沖縄戦「集団自決」の謎と真実
秦 郁彦
PHP研究所
このアイテムの詳細を見る
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします